お客さまの声 大阪狭山市 タモツ自動車

大阪府大阪狭山市東池尻5丁目1445-5  土日・祝日も営業中

タモツ自動車へのお問い合わせはフリーダイヤル0120-41-9668

タグ:知っておきたい情報 の記事 一覧

13件 1件目から10件目まで表示 (2ページ中1ページ目)

1 2

かえせ~る

投稿日時:2024年03月05日 18:15:50

皆様、こんにちは。

日頃のお車(安全)と保険(安心)のご愛顧誠にありがとうございます。

3月2日土曜日よりスズキ車の展示会フェアを開催中ですが昨今、安全装置

の普及により車両代が高騰しているのは非常に頭の痛いところですねyell


 なんと2001年より現在に至るまでの価格推移を見てみるとなんと

軽自動車でさえ約77万円も平均価格が上昇したようです(´;ω;`)


 弊社では早くから、よりお買い求めしやすいお値打ちな買い方と

してリース販売の提案をしております。昨今年間販売台数の約4割強

を実は占めるようになりました(@_@)


 最中、最近では高齢者のアクセルブレーキの踏み間違えによる惨事

も日々ニュース等垣間見る中こんな買い方があれば…ご家族の方々も

少しは安心安堵感をおぼえるのではないでしょうか!!

          その名は!!!!!

 免許返納解約特約付きカーリース かえせ~る  

 詳細は添付されたリーフをご参照の上ご確認されてみてくださいね。

image
  安全装置が備わった新車の軽自動車という条件がありますが年金

 でお支払いをご検討されておられるユーザー様にはお財布にやさしい

 内容となるでしょうし、ご家族の方々は安心度が更にUPすること

 間違いないでしょう~

  
  ブログご覧になられた当社の厚いお客様、現在のところ他のリース

 会社で同一商品はございません!是非ともご紹介をよろしくお願い!!

 と申し上げるlaugh基礎代謝1550kcal平均の筋トレ好きの店主でした。



小寒の候

投稿日時:2024年01月14日 16:01:15

皆様、こんにちは。

日頃のお車のご愛顧、誠にありがとうございます。

早いもので2024年も1月半ばに差し掛かりました。

 弊社も少しづつですが1年の中での一番の繁忙期をまもなく迎えるにあたり気忙しくなりつつある今日この頃ですが平常心を保ちながら愚直に今年一年努めていきたいと思っております。


 本日は皆様ももしかしたら一度は目にしたことのある警告ランプについてモノ言いしたいと思います。少しばかりお付き合いくださいね


 
 皆様は警告ランプと聞いて点灯・点滅したりすると妙に不安や焦った経験はございませんでしょうか?しかしながらしっかりと意味を認識していれば冷静に対処できるものも実は沢山あります。


  大別して警告灯は2種類に分かれます。





①黄色又はオレンジ・・・速やかな対応が 求められる状態ですが即座に運転中止しなければいけないほどではない。

②赤色・・・・・・・・・すぐに運転をやめるべき状態。安全な場所に止めて車を確認する必要あり。



 例えば

 image

 赤色のこの警告灯は「ハイブリッドシステム異常警告灯」といいハイブリッド車に装備されていますが原因は、モーター駆動(走行)用のバッテリー異常 を示すものといわれております。
 ハイブリッド車は全体が精密機械のような構造になっているため一部に異常感知するとその地点から異常が発生したため走行不能と判断されることがあり原因の特定は難しいとされています。そのような時は最寄りの整備工場・ディーラーさんへ相談を持ち掛けましょう。

image

次に掲げるのは水温警告灯です。帆掛け船のマークの様に見えるこの警告灯は一部の車種において青色に光ることがありますがエンジン冷却水の温度が低いときに点灯します。エンジンが温まった後、消灯するなら問題はありません。ただし赤色が点灯し続ける際は
非常に緊急性即時対応が必要でオーバーヒートになりかねませんので安全な場所に停車して最寄りの整備工場・ディーラーさんに相談しましょう。

  他にもクルマにはいろいろな警告灯・ランプがあり、最近ではさらに安全装置も増え、インスツルメントパネルには目新しい警告灯が増え、全て網羅し理解することも大変難しくなりつつあるのではないか?と強く感じますw


 さらに代替えサイクルが10年位となる現在、新車の納車においてお客様に警告灯含め全て説明しても一度で理解するのは非常に困難かとも昨今は思われます。その影響のせいか最近は納車前にQRコードが配られ事前に学習することを勧めるメーカーさんも増えてきましたsuprise


 個人的には注意喚起という意味で安全性がアップしているんだ!という嬉しく感じる反面、シンプルに的確にどなたでも簡易操作できるオペレーションがあればより一層クルマも魅力ある商品になるのではないか?!と願う筋トレ付きの店主でした。






クラクションのルール

投稿日時:2023年09月25日 17:00:00


クラクションにもルールあり~suprise

みなさん、こんにちは。

日頃のお車(安全)と保険(安心)のご利用・ご活用誠にありがとう

ございます。

 ここ最近ようやくですが朝夕涼しくなってきたましたね。日中は

やはり残暑厳しい日もありますが少しづつ秋の訪れを感じる今日この頃

です。


 本日はクラクションについてのよもやま話を連ねてみますが少しばかり

お付き合いくださいね~


 クルマを運転しているとドライバーの意志としてクラクションを用い

気持ちを伝える場面があります。もちろん危険を察知して安心安全を

促すという一面は然りですが道を譲ってもらった時の御礼や道を譲り

ますよ、という合図の為や見送りする家族や友人に対するチョイ挨拶

のつもりで鳴らすケースもありますねー さらに言えば中々信号機が

青に変わっても発信しないクルマに対する警告の為に使用する時もあ

ります(最近の新車は中々発信しなかった場合はお知らせする機能も

付保されているクルマもありますね・・・)

 こうした光景は日常シーンでよく見かけますが暗黙の了解のような

マナーやルール化されているようにも思います。しかしながら・・・・

 厳密には法令違反となってしまうケースもあるようです。

クラクションは本来危険回避のための設置されましたがむやみやたらに

鳴らすドライバーも居て互いに揉め事にまで発展する恐れもあり法律で

定められた範囲内で使用する必要があるのです。それはいったいどんな

時なのか???下記に列挙してみます。


 ・左右の見通しが利かない交差点
 ・見通しの利かない山道で”警笛鳴らせ”の表示のある場所
 ・見通しの利かない曲がり角             


 よーく考えると教習所で当時習ったことを思い出された方も

いらっしゃるかもしれません。警笛鳴らせの標識は山道走ればよく

見かけますね。そのような場所では正しくクラクションを活用して

事故防止に役立てましょう。決められた場所以外でクラクションを

使用すると罰則はありますが鳴らすべき場所で鳴らさなかったのも

罰則があるようです((@_@))しかも前者より罰則が重いそうです。


 もちろんやむを得ず、危険を察知してクラクションを鳴らすことは

正しい使用で事故を未然に防ぐ目的であれば正当です。必要以上に

音の大小にかかわらずクラクションの使用が過多となり真に危険な時

と分別がつかなくなるようでは本末転倒ですね。

 最近ではクラクション問わず”ありがとう”という意味で車線変更の

際に許可してくれた車両ドライバーの方にハザードランプを点滅サイン

される光景も良く見かけるようになりました。ドライバー同士尊重する

考えを持ちながら運転なされることは非常に事故の防止にもつながるし

ストレスのない運転をキープできるのではないか・・・と少しばかり

文章を作成しながら気持ち良い瞬間に浸ることが出来た筋トレ好きの

店主でした。

imageimage






知ってるようで知らないようで///

投稿日時:2023年09月07日 16:10:26


クルマの必需・必須アイテム

皆さん、こんにちは。

日頃のお車と保険のご愛顧、誠にありがとうございます。

秋の気配が少しづつ感じるようになりつつある今日この頃ですが

体調崩さずお過ごしでしょうか?

 本日はクルマの必需品について当たり前に必要だと思っている

モノもあれば意外と念頭にない携行必需品もあるのでこの機会に

ご案内しておこうと思います。違反すれば思わぬ罰金!なんて事

もありますのでyell未然に防いでおきたいチェックポイントは

以下の通りであります。


 ①運転免許証 当たり前なのですが意外なのは免許証不携帯の
  取り締まりが年間5万件にも及んでいるsupriseそうです。
 
  クルマのキーと一緒に置いておく等で不携帯を防ぎましょう

 ②車検証 車内の荷物が増えてきたらダッシュボードから出して

  しまう方も居るとも耳にします。車検証は原本が搭載義務です。

  また、車検を受けた検査標章(通称:車検証シール)も表示義務

  があります。違反すれば最高50万円の罰金!なんてならぬ様に・・

 ③自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責証明書)これも携行

  必須で違反すれば30万円以下の罰金、さらに自賠責保険(強制保険)

  未加入で自動車運行すれば1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

  が科せられるのでかなり思い罰則になります。

 ④発煙筒・・これも必須で装備されていないと車検には通りません。

  夜間200mの距離から確認できる赤色電灯であり自発光式である

  事など基準条件もあります。うっかりと期限切れ、なんてならぬよう

  平時から確認し備えておく事も大切ですね。

 
   参考までに△停止表示板か携帯義務はありませんが高速道路での
 
  事故時はクルマの停止を知らせる義務があり違反すると罰金6千円

  掛かるようです‥念の為クルマに携行しておくといざという時便利

  に活躍してくれますねwink

   
   また免許証交付1年未満の方は初心者マークを表示しないといけ

  ませんが違反すると罰金が発生します。

   弊社もレンタカー取り扱いありますが移し忘れの無い様に注意
  
  したいものですね・・・


   安心・安全のカーライフを楽しく過ごすためにもこれら必需

  アイテムを忘れずにlaughあ、そうそうお車の点検・オイル交換も

  忘れずに!ですよーーー

image



             体脂肪12%前後の筋トレ好きの店主より

ETCカード

投稿日時:2023年07月24日 14:33:49


ETCカードのエラー(特にこの夏場に!)

みなさん、こんにちは。

日頃のお車(安全)と保険(安心)のご愛顧、誠にありがとうございます。

4年ぶりに〇〇祭りという名のイベントの開催も増えだしましたねーlaugh

地域が活性化することは経済効果はじめ多面において良き影響を与えて

いくものだと思われます。WITHコロナしながら恐れすぎず日々楽しん

で過ごしていきたいと思っております。


 梅雨も明け、学生さんたちは夏休みも始まりました。8月はかなりの

旅行をはじめ人々の移動が予想されますね。海や山などレジャーに対し

予定を立てられいる方も多いのではないでしょうか?

 そんな時に高速道路を利用され大活躍するのがETC。クルマ移動の

もはや必須アイテムですね。

 そんな便利なETCですが時にゲートがオープンしない時があるyell

ようです。ETCカードの期限切れや差し込み方向の誤りではなく・・

夏場、この時期最高に車内は高温になります。本体機器は暑さ対策は

施されておりますがこのカードの耐熱温度は45度といわれております。

 みなさん、ついつい差しっぱなしになされていませんか???

真夏の車内温度は平均51度、ダッシュボード周りは80度にも昇るといわ

れておりますのでやはりこの時期はカードは抜いて持ち帰る方が良さそう

ですね。ICチップ自体は前述の通り熱には弱くエラーの起こる要因と

なっております。酷いときには変形するともいわれております。又防犯面

からもカードはきちんと抜いてお手元に保管するのがよりベターですね。


 ICチップも差しっぱなしだと社内のホコリで電通が悪くなる恐れも

あるでしょうし抜き差しすることによってICチップを偶に拭いてあげる

機会も増える事かと思われます。

 
  これからは家族やご友人と過ごすのが多くなり楽しくなる季節!

小生も息子が帰阪するのが間もなくとなり最近ワクワクする瞬を感じる

筋トレ好きの店主でしたーー

image

警察車両

投稿日時:2023年04月22日 11:03:27


警察車両とは!

皆様、こんにちは。

日頃のお車と保険のご愛顧ありがとうございます。

GWも近づいてきました今年は4月29日・30日に地元さやま池祭り

が久々に開催されますね。以前は、のべ数万人規模にも昇るので楽し

みにされておられる方も多いかもしれません。withコロナの中、周りへ

の配慮も欠かさずお祭り楽しめたらいいですね(小生は仕事ですが)


 さて、あまりお世話にはなりたくないのですが警察車両って街中で

幾度となく見かけることは少なくないとはいえ果たしてどのような装置

や仕掛けがなされているかはご存知の方も少数かもしれません。今回は

おやっかいにはなりたくないですが世の中のためにはたらくクルマ

一つとして警察車両について記してみたいと思います。少しばかりお付

き合いくださいね~smile


 まずは大きな特徴として”無線機器”。この装置はパトカーの助手席

に設置されており警察本部などと無線でやり取りするモノ。110番通報

を受けた本部から現場に行くような指令を受けたり、取り締まり車両

ナンバー照会や運転手の免許証番号照会などパトカーから本部へ連絡

することも可能の様です。

 無線機器の近くにはスピーカーが設置されており違反車両を呼び止め

たり緊急走行を周囲に知らせるとき等に使用されるようです。助手席に

乗っている警察官の相方さんのお仕事ですね。

 さらに運転席と助手席のあいだには”サイレンアンプ”という機械がサ

イレンを鳴らしたりパトカー上部に設置されている赤色警光灯を点灯さ

せるためのボタンのほか、スピーカー用マイクの音量を調節するツマミ

等がついていてパトカーの種類によっては助手席の足下にあるスイッチ

でサイレンや警告灯の点灯ができる便利な”足踏み式スイッチ”が設定さ

れている場合もあるようです。

 パトカーの上に白い箱が乗っているときもありますがこれは赤色ランプ

昇降機であり交通事故が発生したとき等にランプを上昇して目立たさせる

ことによって注意喚起を起こす狙いもあるようです。搭載装備のほか

パイロンや停止合図灯、ヘルメット、刺股(さすまた)、防弾チョッキ

浮き輪、ヘルメットなども積まれています。

 警察車両には事故や事件発生時の初動対応、迅速な対応が望まれる場合

はトヨタクラウンが良く活用されていますね。一方、交番所や狭路の多い

エリアではスズキソリオなどのコンパクトカーが活用されていますね。

 TPOに合わせた警察車両、安心安全なまちづくりを更に盤石にしてい

ってもらいたい今日この頃です。


                    筋トレ好きの店主より


image



 


無題

投稿日時:2023年03月20日 16:29:54

御存じでしたか??

皆さんこんにちは。
日頃のお車と保険のご愛顧、誠にありがとうございます。

最近マイナンバーカードを国を挙げて推奨されてきており
ますが70%普及されたのもご承知の通りかと思います。
健康保険証の内容や預金口座とひもつけると2万ポイント
ってやはり魅力的ですよねー

本日はそういったIDのひとつ、自動車免許証について
意外と知らなければ・・・”えー”って事にもなりかねない
マメ知識について記してみますので少々お付き合いくださいね~

 自動車免許証の裏面に「備考」という白紙の項目があります。
この備考欄には引っ越しでの変更後の住所や結婚等で変更された
使命が記載されているほか「眼鏡等」といった条件、大型自動
二輪免許や普通自動二輪免許を取得した年月日などが記載されま
す。

 しかしながら、自身で手書き記入されると重大な罪に問われて
しまうことはご存じでしょうか?

 健康保険証の裏にも「住所」や「備考」の欄があり会社等に
届け出をすれば住所変更時は手書きで記入をしていいことにな
っています。そのため、うっかりと免許証にも同様に手書きでも
大丈夫!と思ってしまうのかもしれません。実はそれは大きな

         間違いなのです

免許証の内容に変更が生じた場合は警察署や免許センターといった
警察施設での届け出は必須。その場において「〇〇公安委員会」と
いった印鑑が押されます。その後の免許更新までは手書きですが
更新時は表面に正式に表面に印字されます。

 上記一連の手続きを踏まえないと・・・免許証の備考欄に自分で
書き込みを行い、身分証明書等に利用する行為は「有印公文書変造
罪」や「有印公文書行使罪」に該当する可能性があり1年以上10年
以下の懲役が科せられることのある重い罪となってしまうようです。

 かたや備考欄下の「臓器提供の意思表示欄」については唯一自由
記入が許されているようですが免許証更新時にはこの意思表示欄は
まっさらな状態になるのでご自身で再記入が必要になるそうです。

 公式な書類の変更を含む取り扱いはは思いがけず重大な罪になり
かねないので大切に扱うことは無論、日頃からしっかりと情報収集
しひとりひとりが誤りのない慎重な行動に遵守することが増々重要
になりますね。

  本日も非常に温かいですね、今のところ花粉症に悩まされてい
 ない筋トレ好きの店主からでしたー

image






雑学

投稿日時:2023年02月18日 11:25:55


睡眠について(よく寝てますか??)suprise
皆さん、こんにちは。

日頃のお車と保険のご愛顧、誠にありがとうございます。


 本日は雑学的なお話ですがwithコロナとなり働き方が大きく

変化している現在、睡眠についてどのような傾向があるのか?

興味深い内容が載っておりました。最近のデータを元に記して

みたいと思います。乞うご期待を!!


 2021年に行われた総務省の社会生活基本調査によると

1976年の調査開始以来平日の睡眠時間が初めて増えた模様。

 全国平均において10歳以上の男女を対象に平日の睡眠時間は

1日462分(7時間42分)で2016年前回調査より13分増えた様です。


 都道府県別に掘り下げてみると睡眠時間の長い県の1位は

青森県(480分 8時間) 2位は高知県(477分) 3位は秋田県

と鹿児島県(ともに476分)となっております。この上位の県に

共通する点は農業県であり通勤通学の時間が短いのが理由と分析

されています。

 では対照的に嗣明時間の短い県の1位は神奈川県(454分)

2位は東京都(455分) 3位は静岡県と兵庫県(ともに458分)

となっており我が街 大阪は459分(岡山県と同分)となっており

下位4位に位置しています・・・・

 同じ日本に住んでいても都道府県でこんなに違いがあるのだぁ~

通勤時間を40分以上掛かる8都府県の平均睡眠時間は459分、30分未満

9道県は471分で平均12分も差異があるのには驚き!!(塵も積もれば

驚くほどの・・・一生に置き換えると相当な時間量になりますね)

 文頭に平均睡眠時間が伸びたのも皆さんご承知の通りリモート

ワークがコロナ禍で増えたことが大きいかと思いますね~(当社では

難しいなぁyell)若い世代や高齢な年代でなく現役世代の睡眠時間が伸


びているのが根拠の様です。

 世界に目を向けると経済協力開発機構(OECD)の21年調査では日本人

の平均睡眠時間は7時間22分加盟国30か国で最短!!加盟国平均

が8時間24分なので約1時間も短いです・・・

 今後テレワーク、リモートワークが一時的なもので終わらず継続的に

行われていくのであれば睡眠時間は増加していくようには思えますねー


  筋トレ好きの店主は筋トレと睡眠時間は大きく関与している!

しっかりと睡眠取らないと筋肉の発達に・・・という声を良く耳に

します。筋トレに限らず記事の末尾にある通り日本の労働時間と生産性

にもさらに深くかかわっていることに着眼しながら睡眠の大切さを改めて

心に刻んだ店主でした・・・


    参照)2023年2月 日本経済新聞より

image



 



チケットレス駐車場

投稿日時:2022年11月28日 16:31:41

    チケットレス駐車場

みなさん、こんにちは。
日頃のお車と保険のご愛顧、誠にありがとうございます。

 昨今、地元 大阪狭山市において近年チケットレス化が進み
環境の変化に伴い流行りのキャッシュレス決済・スマートフォ
ンアプリ清算で完結できる等お支払い方法も多様性を兼ね備え
てきました・・・

 ではチケットレス駐車場とは・・・・・その仕組みとは??

 まず駐車場に入ると出入り口にカメラが設置されていると
思います。車が入場した際に車の前面が撮影され、そのナンバー
を読み取り登録されます。お帰りになる際はユーザーさんが車に
乗り込む前に精算機で自分の車のナンバーを入力し撮影された
写真を確認して駐車料金の精算となります。出口においても
車のナンバーが撮影されるという流れの様です。

 メリットは今までのゲート式駐車場に比べて幅寄せをして
チケットを取ったりお金を入れますが時には慣れていないと身を
乗り出しているケースもあったり・・・しましたがこのような
手間は無くなりますし駐車券を紛失して割引サービスが享受でき
なかった、なんてことは無くなりますね。出入りがスムーズになる
ので支払い等でモタついて後続車の視線が痛かったり渋滞になる事
もないため我々にとっても施設側にとっても嬉しい話ですねsmile

 最近の情報として、このチケットレス化が進んだおかげで駐車
料金未払いも減少しているようなのです。とあるチケットレス
駐車場を運営している某株式会社さんでは通常の駐車料金未払い
が全体の0.7~0.8%に対しチケットレス駐車場利用者の未払い率
なんと0.2%まで減少したそうです。やはりカメラで自分の車番
が撮影されているというユーザー認識の向上が未払いを防ぐ大きな
要因になっているようです。

 今後、チケットレス・キャッシュレス決済をさらに効果的に活用
できるよう「身障者向け駐車スペース適正利用」や指定のお店に行
くとWEBで注文した商品が受け取れる「ドライブピックアップ」
うっかりと駐車料金を未払いにしてしまったとき次回入庫時に未払
い分も合わせて精算できる「未払い共有」など今後はスマートフォン
を主流・媒体としてますます魅力のある広がりを見せていくことで
しょうsuprise

image

        筋トレ好きの店主より

 

 




いざという時!慌てないで。

投稿日時:2022年09月22日 19:11:07


いざという時、正しい行動をsuprise


皆さん、こんにちは。
日頃のお車と保険のご愛顧、誠にありがとうございます。

ひと昔前ではあまり関係ないことではないか?!と感じていた緊急車両についてモノ
言いしてみたいと思いますで少しばかりお付き合いくださいね~laugh

 
 ”運転中に救急車のサイレンが聞こえてきた”道を譲るのが最優先だった
けど、正しい行動はどうだったかなぁ~と皆さんも一度か二度はご体験されたかもしれませんが、もしかしてそんな中迷われた事もあるのではないでしょうか?

 緊急車両とは人命救助や火災・事故対応など急を要する事態に利活用される自動車のことをいいますが緊急走行中は「赤色の警告灯」をつけてサイレンを鳴らすことが義務付けられており、この要素を満たせばそれは
”緊急車両”です。
image

 今回は緊急車両が近づいてきたときの対処ポイントを列挙してみます。

①交差点付近では交差点を避けて道路の左側に停車。一方通行で左側に停車すると緊急車両の妨げになる場合は右側に停車。

②それ以外の場所では道路の左側に寄って進路を譲る(停止はしなくても可)

 道路交通法第40条(緊急自動車の優先)を要旨は上記の通りです。
 その点を念頭に入れて日頃から知っておきたい点が4点あります。

・急ブレーキはかけない。

・渋滞時はに二車線道路の中央を空ける。

・高速道路では左側車線へ移動する

緊急車両に道を譲るときのハザードランプは法律では決まっていない。
 
 ”最近では道を譲ってもらったとき等ありがとうを表す意味でのハザードランプをよく見かけるようになりましたがどうやらルールではなく慣例で行われるようになりました。もちろんつけなくても罰則はありません。
 周囲の車との意思の疎通や協力を促す場面ではハザードランプも意思を示す大切な行動の一つとも言えるかもしれません。

image

 ルールに沿って落ち着いてとっさの時は行動したいものですねー

        筋トレ好きの店主より^^

13件 1件目から10件目まで表示 (2ページ中1ページ目)

1 2
旧スタッフブログへ

車検の無料お見積もり

メンテナンス割引クーポン

車修理のご相談

お問い合わせ

インスタグラム

株式会社タモツ自動車外観写真

0120-41-9668TEL:072-366-0106
FAX:072-366-0444
営業時間:9:00~18:00
水曜・第2火曜定休(土日・祝は営業)

大阪府大阪狭山市東池尻5丁目1445-5

詳しい地図を表示

出張エリア
大阪狭山市全域・堺市河内長野市富田林市など近隣
※一部区域は該当しない場合がございます。

コアラクラブのタモツ自動車ページ

MOTA

楽天車検

Paypay決済

お車のご購入にTポイントポイントカードが使えます。乗り換えをご検討の方はぜひご来店ください。