カテゴリー:その他 の記事 一覧
147件 1件目から10件目まで表示 (15ページ中1ページ目)
新年あけましておめでとうございます
投稿日時:2025年01月05日 17:55:43
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます
新しい年の幕が明けました!!
昨年は皆様にとって、いかがな1年だったでしょう~
本年も社員一同、お客様を中心とした価値提供できる
強固な集団に!
行動変容していけるように一所懸命努めて前進して参ります。
1月4日より営業開始!
皆様により一層ご愛顧いただける会社づくり
そして人づくりに励みます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
筋トレ好きの店主より
2024年もあとわずか
投稿日時:2024年12月10日 16:41:14
いつもタモツ自動車のホームページをご覧いただいている皆様、どんなお店かなーと思って見てくださっている皆様こんにちはー
本日第二火曜日は月一度の定休日で、
明日の水曜日もお休みを頂いております
さて、タモツ自動車は今年40周年を迎える事ができました。感謝申し上げます
感謝祭イベントと致しましてガラガラ抽選会を実施しております。ご来店の際はぜひご参加いただけますようよろしくお願い致します
⭐️ラーメン 1ケース
⭐️スタバギフトカード
⭐️ザーレンオイル無料チケット
⭐️記念品
などご用意してお待ちしております
メガ姐さんでした
うどんを作りました!
投稿日時:2024年10月20日 14:46:15
こないだ讃岐うどんが食べたくなったので、うどんを1から作ってみました
塩水と薄力粉と強力粉の配分が季節によって変わるそうですね。
丸めて醗酵します。
平たくしてカットしますが、かなり太さがバラバラですね
茹でて完成です!
めちゃくちゃコシが強いうどんになりました。
強力粉が多過ぎたっぽい!
天ぷらはサイコーでした!
メカニック松本
塩水と薄力粉と強力粉の配分が季節によって変わるそうですね。
丸めて醗酵します。
平たくしてカットしますが、かなり太さがバラバラですね
茹でて完成です!
めちゃくちゃコシが強いうどんになりました。
強力粉が多過ぎたっぽい!
天ぷらはサイコーでした!
メカニック松本
鈴鹿8時間耐久レース観戦
投稿日時:2024年08月26日 12:28:47
こんにちは!メカニック松本です
7月21日 コカコーラ杯鈴鹿8時間耐久レースを見に行きました!
ほぼ、毎年行ってます!(笑)
ここのトンネルを見ると鈴鹿って感じします
この日の気温は39℃
暑過ぎる( ; ; )
路面温度は60℃近くなそうで、、、
1番のヤートヤマハ応援してます!
HRCホンダにはモトGP選手のザルコ選手が参戦してるそうで、前回から2連覇達成してるので、今回はヤマハが優勝して欲しいところ
GSXやっぱかっこいい!!
カワサキのエンジンですが、なんとハイブリッドみたいです!!
バイクもハイブリッドの時代になるのかぁ驚
昼過ぎからは気温が40℃近くになり、暑過ぎて鈴鹿のホテルに避難します(笑)
レースが生中継ですので、状況がわかりやすくて、こっちの方がええやん!
トップはHRCホンダ さすがです
ゴールはそのままホンダが逃げ切り、過去最多周回数を記録しました!
今年で3連覇しました!
2位はヤートヤマハ! 素晴らしい!
3位はヨシムラスズキ!
4位はカガヤマ ドュカティ!
来年は公式からのDUCATIが参戦するかもとの噂があるので、頑張ってほしい!!
一泊して帰りました!
メカニック松本
7月21日 コカコーラ杯鈴鹿8時間耐久レースを見に行きました!
ほぼ、毎年行ってます!(笑)
ここのトンネルを見ると鈴鹿って感じします
この日の気温は39℃
暑過ぎる( ; ; )
路面温度は60℃近くなそうで、、、
1番のヤートヤマハ応援してます!
HRCホンダにはモトGP選手のザルコ選手が参戦してるそうで、前回から2連覇達成してるので、今回はヤマハが優勝して欲しいところ
GSXやっぱかっこいい!!
カワサキのエンジンですが、なんとハイブリッドみたいです!!
バイクもハイブリッドの時代になるのかぁ驚
昼過ぎからは気温が40℃近くになり、暑過ぎて鈴鹿のホテルに避難します(笑)
レースが生中継ですので、状況がわかりやすくて、こっちの方がええやん!
トップはHRCホンダ さすがです
ゴールはそのままホンダが逃げ切り、過去最多周回数を記録しました!
今年で3連覇しました!
2位はヤートヤマハ! 素晴らしい!
3位はヨシムラスズキ!
4位はカガヤマ ドュカティ!
来年は公式からのDUCATIが参戦するかもとの噂があるので、頑張ってほしい!!
一泊して帰りました!
メカニック松本
新型SUV『フロンクス』ご紹介
投稿日時:2024年07月24日 21:18:08
いつも弊社ブログを閲覧して頂き
ありがとうございます
今回はスズキ新型コンパクトSUV
『フロンクス』のご紹介!!
先日代理店向けのフロンクス内覧会に参加しました
力強さと流麗さを際立たせたクーペスタイルに、取り回しの良さと
快適な室内空間を兼ね備えた、新ジャンルのコンパクトSUVだそうです
海外では既に2023年4月にインドでの販売を皮切りに
スズキのグローバルカーとして中南米、中近東、アフリカなどでも
ご好評いただいているそうで
実際の発売は10月中頃みたいですが
8月1日~18日迄(お盆休みを除く)
大阪府内スズキ自販近畿の計3箇所のディーラーで
先行展示会を開催されますので
ぜひこの機会に足を運んでいただき見て頂ければ・・・
(事前予約必須で詳しくはスズキ公式HP内に
細スケジュール記載)→新型フロンクス|スズキ (suzuki.co.jp)
ありがとうございます
今回はスズキ新型コンパクトSUV
『フロンクス』のご紹介!!
先日代理店向けのフロンクス内覧会に参加しました
力強さと流麗さを際立たせたクーペスタイルに、取り回しの良さと
快適な室内空間を兼ね備えた、新ジャンルのコンパクトSUVだそうです
海外では既に2023年4月にインドでの販売を皮切りに
スズキのグローバルカーとして中南米、中近東、アフリカなどでも
ご好評いただいているそうで
実際の発売は10月中頃みたいですが
8月1日~18日迄(お盆休みを除く)
大阪府内スズキ自販近畿の計3箇所のディーラーで
先行展示会を開催されますので
ぜひこの機会に足を運んでいただき見て頂ければ・・・
(事前予約必須で詳しくはスズキ公式HP内に
細スケジュール記載)→新型フロンクス|スズキ (suzuki.co.jp)
新しいお札もう見られましたか???
投稿日時:2024年07月21日 17:40:08
連続投稿させて頂きます。
2024年7月3日に新しい紙幣が発行されました。
本日、お支払いをされたお客様で、新一万円札を出して頂いたので、はじめましての記念で
パチリお写真を撮らせて頂きました。
見た目は....うーん....おもちゃのお金みたいです(おっと失言失礼いたしました。)
壱万円のところが10000となっていたり、外国の方でもわかりやすいようにの意味合いがあるそうです。皆さまもお手元に来たら、一度眺めてみて下さい。メガ姐さんでした
2024年7月3日に新しい紙幣が発行されました。
本日、お支払いをされたお客様で、新一万円札を出して頂いたので、はじめましての記念で
パチリお写真を撮らせて頂きました。
見た目は....うーん....おもちゃのお金みたいです(おっと失言失礼いたしました。)
壱万円のところが10000となっていたり、外国の方でもわかりやすいようにの意味合いがあるそうです。皆さまもお手元に来たら、一度眺めてみて下さい。メガ姐さんでした
手作りのブックカバーを作りました
投稿日時:2024年07月17日 10:39:32
皆様こんにちは。今年は梅雨入りが遅く、雨も少ないような感じですが、
もうセミが鳴き始めていますね。梅雨明けは間もなくでしょうか??
さて、前回の続きで、ブックカバーづくりに取り組みをして、完成致しました。
こちらは堺市の市民作品展にも出品をして頂きました。沢山の地域の方々に見て頂きました。
私の本に合わせて、着物小物の半襟部分の柄を見えるように先生に助けてもらいながら、ミシンで裁縫をしました。
出来上がって、本を入れてみると、もう捨てようかと思っていたものが
リメイクで変わる事が出来ました。
次は捨てようと思っていたカバンからトートバック作りに取り組みます。
メガ姐さんでした
高速道路 出口・入口間違い
投稿日時:2024年07月16日 17:32:35
高速道路のトラブル対処法
皆様、こんにちは。
いつもご厚情ありがとうございます。
じめじめした梅雨の季節ですが間もなく開けるかな?と思われる
この時期ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
梅雨が明けると夏本番、そしてお盆休みも控え当スタッフも現在
一所懸命に業務に邁進しております。今後とも一方ならぬご支援ご協力
宜しくお願い致します。
今月初投稿?!ですが夏本番となると高速道路移動等も増えてくる
かな、とコロナ明け2年目を迎えるにあたりひとことコラム記しますね~
ちょいとお付き合いくださいね~
私も偶に(やってしまうと怒られちゃいますが)うっかりと話に夢中に
なり肝心な出るはずの出口を通り過ぎた経験があります。
そんな時どのような対処法がベストなのか?調べてみましたので
ご参照ください
まずは絶対してはいけないのがUターンやバック走行!高速道路は
一方通行なので超危険です。ニュースで偶に見かける”逆行”になっちゃい
ます。
ではどうするのが良いか?
・そのまま走行し次のインターで降りる→その際出口では一般走行レーン
を利用→料金精算前にスタッフの方に間違えた事情を説明→ETC又は
通行券を提示→特別転回証明書を発行
*あとはスタッフの指示に従い特別転回することが可能!
一度清算されると特別転回制度は利用不可になるようです。
注意)スマートインターなどスタッフ不在のインターは対応不可!
参考までに一般道と間違って高速道路へ流入してしまった場合でも
入口料金所の通行券を受け取る機械にインターホンが備わっているので
スタッフに申し出れば、戻ることは可能の様です。
(インターチェンジの構造によっては不可能なケースもあり)
最近はどこへ行っても避暑地なんて中々見つからないかもしれませんが
お盆休みを控え行楽計画を立てられておられる方もいらっしゃるかもしれ
ません。久々に初めての高速道路で間違えると焦ってしまいますが
そういう時ほど落ち着いて上記のコンテンツご参照くだされば幸いです。
いつも安全運転を心がけてセーフティドライブを!!
久々登場の筋トレ好きの店主でした----
手作りです。
投稿日時:2024年07月07日 09:06:34
皆様こんにちは。蒸し暑い日が続きますね
ご自愛くださいませ
さて、私は同じ事務子の先輩に教えて頂き、洋裁教室に通い始めました。
私のお客様から着物小物を頂き、実用できる物は使わせて頂き、使えない物で何か作れないかと相談し、お数珠入れを作る事となりました。
中学校の家庭科以来の事で、ミシンを扱う時は自分の手を縫うのではと思うくらいのレベルの私ですが、先生に教えて頂きながらなんとか完成出来ました
⬆️制作途中です
⬆️毎回おやつを頂きます
⬆️完成です。ほとんど先生に助けて頂きましたが、
生地を裁断したり、縫ったりは自分でしました。
次はブックカバー作りに取り組んでいます
メガ姐さんでした
ご自愛くださいませ
さて、私は同じ事務子の先輩に教えて頂き、洋裁教室に通い始めました。
私のお客様から着物小物を頂き、実用できる物は使わせて頂き、使えない物で何か作れないかと相談し、お数珠入れを作る事となりました。
中学校の家庭科以来の事で、ミシンを扱う時は自分の手を縫うのではと思うくらいのレベルの私ですが、先生に教えて頂きながらなんとか完成出来ました
⬆️制作途中です
⬆️毎回おやつを頂きます
⬆️完成です。ほとんど先生に助けて頂きましたが、
生地を裁断したり、縫ったりは自分でしました。
次はブックカバー作りに取り組んでいます
メガ姐さんでした
F1観戦 鈴鹿サーキット
投稿日時:2024年06月10日 09:05:17
こんにちは。 メカニック松本です
先日(4月ですが・・・)行われた鈴鹿サーキットF1に行ってきました。
朝5時半に家を出発し、片道2時間かけまして・・・
着きました!
天気が悪いですが、毎年9月でめちゃくちゃ暑かったので、今年はこれでええかもと思いながら、目的は選手に会うことです!
フェラーリ所属のサインズ、ルクレール選手目当てです!
二時間ほど入場口で出待ちしまして。。。
人混みすごすぎて、死ぬかと思いました。サインズ選手です。
子供はサインもらってました。 うらやましい、、
続きましてルクレール選手です。 めちゃくちゃクール!
フェラーリかっこいいなぁ
スタート前まで色々見まして、
最終順位は
優勝レッドブルのM.フェルスタッペン選手
さすが王者!ぶっぎり!
応援しているフェラーリは3位と4位でした!
来年もまた見に行きます!
147件 1件目から10件目まで表示 (15ページ中1ページ目)