お客さまの声 大阪狭山市 タモツ自動車

大阪府大阪狭山市東池尻5丁目1445-5  土日・祝日も営業中

タモツ自動車へのお問い合わせはフリーダイヤル0120-41-9668

メーカー:トヨタ の記事 一覧

28件 1件目から10件目まで表示 (3ページ中1ページ目)

1 2 3

アルファード タイミングベルト交換その3

投稿日時:2024年10月17日 11:43:03

メカニック松本ですembarass
前回の続きのアルファードタイミングベルト交換作業です!

image

ウォーターポンプを取り付けまして、バックプレート、新品のアイドラとテンショナーと、テンショナープーリー、タイミングベルトを組み付けてカムプーリーを規定トルクで締め付けるlaugh

image

手前側のカムは締めやすいですが、奥がかなりやりずらい、、、
V型横置きエンジンの宿命です。sad

あとはタイミングが正確かしっかりシャフトを回しながら確認です!laugh

組み付け後、ついでにサーモスタットもラジエーターも予防整備で変えちゃいます。

image

エアクリケースを取っ払いましたが、かなりやりにくいところにありますね、、、laugh

image

取り外したサーモスタットです。

image

シャフトアウターブーツも破れてるので、割れブーツで取り替えておきますlaugh


image

バッチリです!embarass


image

image

以上!アルファードタイミングベルト交換
その他色々でした!laugh

メカニック松本

アルファード タイミングベルト交換その2

投稿日時:2024年10月16日 11:39:26

メカニック松本です!embarass
前回の続きのアルファードのタイミングベルト交換を紹介します!laugh

image

タイミングを合わせて印を付けときます。
ベルトにも付けておくと、後の作業がやりやすいですねlaugh

image


image
プーリー止めを使い、カムのボルトを緩めますが、めっちゃ硬く締められてますyell

ウォーターポンプも同時交換する為外します。

カムプーリー外せました!

image

かなりスッキリしました!embarass
今回はカムシールからのオイル漏れはないので、そのままで!

image

アイドラを外し、バックプレートを取り外します。

image

色々外すと散らかってしまう悪い癖がでてますdie

image

幅が狭くて、ウォーターポンプが抜けませんnochoice

スタッドボルトを一部取り外します。

image

image

なかなかスムーズに行かないことが多いのが自動車の整備ですsad
今回はここまで。

アルファード タイミングベルト交換

投稿日時:2024年10月15日 15:54:11

メカニック松本です!embarass

今回はアルファードのタイミングベルト交換とその他整備のご紹介ですlaugh

MNH10 アルファード

年式平成17年

距離 約21万5千キロ

image

グレードによって直4エンジンかV6エンジンに変わるアルファードですね。

今回はV6のタイミングベルト交換をやっていきます!laugh


image


横置きなので、作業はやりにくい部類ですねyell

image

ラジエーター液の漏れ跡があるのと、サブタンクも冷却水は空でしたので、急遽ラジエーター交換も追加します!sad

image

ラジエーターと電動ファンを取り外しました!laugh

電動ファンは2年前に交換済みでしたので、そのままにしておきます!

image

ファンベルト、パワステベルト、クランクプーリー、タイミングベルトカバー等外していきますlaugh


image


image


image

メインが見えました!今回はここまで!embarass

NHP10 アクア 電動ウォーターポンプ 交換

投稿日時:2024年09月16日 14:58:54



アクア 警告灯点灯でご入庫です

p261B
あまり見ないコードですね。。

image
image

データモニタ 作動はしている。

エンジン側水温105度超えるとフェイルセーフでエンジン強制停止、ハイブリッドの力のみで走ろうとし 自走不可になりましたので
お客様と相談して交換へ。

動いたり、動かなかったり、動きが弱かったり。
電装品特有のご機嫌で症状が変わる感じ。

image

image

image


作業後 試運転徹底しましたが 問題ありませんでしたので ご納車させて頂きました




トヨタ6.7インチ LSD交換 バックラッシュ調整 AE86 TA22 TA27 TE27

投稿日時:2024年09月12日 14:56:58



セリカLBに載せるデフを組み付けます

デフはTRDの機械式LSD使います。

キャリアはAE86前期タイプのものが同じなのでそちらを使います。

TA22〜TA27、TE27レビン トレノなども同じですね

image

中身のオープンデフは用無しです

TA27 リアハブベアリング交換 ドライブシャフト脱着

投稿日時:2024年09月10日 14:55:20




ウォーーンとハブベアリング特有のうなり音ベアリング交換です

image

AE86等と同じく ホーシングなので
大変です

image

ドラム外してシャフトぬきぬき

image

シャフトに当たらないよう切り飛ばします

image



image

新しいベアリング圧入して完成

image

トヨタさんは旧車でもふつーに部品出るので
まだまだこれからも現役で頑張って貰います

トヨタダイナ デュトロ DPD再生できない インジェクター交換

投稿日時:2024年06月09日 09:02:53



DPD再生するとチェックランプ点灯

ダイアグ DPR/DPNR 劣化検出 目詰まり
距離20万キロ
普通に考えるとDPDですが DPDも前後センサーも排気音センサーもEGR関連も他社にて変わっております。排気漏れも無し。

データモニタで燃料噴射補正量が異常な数値を出している&各気筒バラバラ。調子も悪いので
原因の一つに排気温度上げるのに燃料足りていない と判断してまずはインジェクター交換です。

image
image

数値バラバラ
交換後の写真撮り忘れてましたが0前後1位になりました。

image

トヨタダイナですが日野 デュトロです
タペットめくらないとインジェクター取れません

image

いつもインジェクター抜けないのですが
こうゆうIボルト刺してスライドハンマーで抜くとすんなり取れます

image

image


交換後 数値も揃い 調子もよくなりました。
DPDも再生最後までできるようになりましたのでこれで様子見て貰います。


これでも再発するようであればコンピュータ本体くらいになってきますね。。












トヨタ ダイナ ウォーターポンプ水漏れ 交換

投稿日時:2024年06月07日 09:01:42



トヨタダイナ
ガソリン車
距離は4万キロですがH19年式
水漏れでご入庫です

ウォーターポンプ漏れで交換。

image

キャブチルト上がらないタイプなので
腰に来ます泣

image

キャビンあがらんとなんせやり難いですね

image

image
image

ガスケットももちろん新品へ。
ウォーターポンプも新品組んで終了です







2TG 1975 セリカLB TA27 フライホイール交換 クラッチOH クランクリアシール交換 ミッションオイル漏れ修理 その2

投稿日時:2023年10月31日 14:55:56


続き
クラッチバラします
image
トリップ、検査書は7.5万キロ走行だが一周回ってるのかも分からんのですが
一回はクラッチ変わってそうな感じ。

image
純正フライホイール
image

フライホイールも外すとクランクリアシールが来ます。
漏れてしまうとミッションの脱着をしないと修理できない箇所なのでついでにやります。
というかもう漏れとる。

image
新品シールに打ち替え。内側にグリース塗るのを忘れずに
image

亀有さんの軽量フライホイールです
めちゃめちゃ軽い! アイドリングするのか。。
フライホイールを軽量化すると吹け上がりとレスポンスが別の車になります。
image
クラッチ組み付け。
ディスクもカバーもまだまだ残ってるのでそのまま仕様

レリーズとパイロットベアリングだけ交換

ミッション載せて完成です

エンジン始動後アイドリングは全然行けそうで一安心。

50年選手ですが悪い所がほとんどなくなってきました!

https://www.tamotsu-j.com/works/host_shop/host-1023.html










2TG 1975 セリカLB TA27 フライホイール交換 クラッチOH クランクリアシール交換 ミッションオイル漏れ修理 その1

投稿日時:2023年10月30日 14:54:58


何を目指しているのか分かりませんが。。
更なるレスポンスと吹け上がりを求めて軽量フライホイールに交換です
image

さくっとミッションを降ろします
昔のFR車は、。整備性最高です。
image
ミッション本体も至る所のシールがババ漏れしてきてるので ついでに全部綺麗にします

image
インプットシャフト軸のオイルシールからオイル漏れ漏れ。
クランクリアだけかと思ってたらこれもか、。。
シール類 純正新品結構でます!
社外新品と合わせて殆ど全部揃います
紙パッキンだけ出ないので液体ガスケットでいきます

image

新品は気持ちいいですね


つづく、。。













28件 1件目から10件目まで表示 (3ページ中1ページ目)

1 2 3

WEB予約

車検の無料お見積もり

お問い合わせ

インスタグラム

株式会社タモツ自動車外観写真

0120-41-9668TEL:072-366-0106
FAX:072-366-0444
営業時間:9:00~18:00
水曜・第2火曜定休(土日・祝は営業)

大阪府大阪狭山市東池尻5丁目1445-5

詳しい地図を表示

出張エリア
大阪狭山市全域・堺市河内長野市富田林市など近隣
※一部区域は該当しない場合がございます。

コアラクラブのタモツ自動車ページ

MOTA

楽天車検

Paypay決済

お車のご購入にTポイントポイントカードが使えます。乗り換えをご検討の方はぜひご来店ください。