カテゴリー:車検 の記事 一覧
全6件 1件目から6件目まで表示
法定点検(車検)でよくあるボールジョイントブーツとは
投稿日時:2024年09月03日 09:14:20
こんにちは!メカニック松本です。
今年も猛暑が続いており、お車の故障が多い季節ですが、それを予防する為にも当社では12ヶ月の法定点検のご案内と実施をさせて頂いております
当社ユーザー様でしたら一度は届いたことがあるかと思いますが、車検と同じ箇所を確認させて頂く点検になっておりまして、今回は確認させていただいた箇所のボールジョイントブーツが破れておりましたので、そのご紹介を致します。
法定点検ではエンジン回りの他にも点検回数が少ない足回りを重点的に点検しており、ボールジョイントブーツが破れていることは多々あります。
ブーツ破れは車検に通りませんので、必ず整備させて頂いております。
このボールジョイントブーツに関しては破れたまま走行していますと、最悪の場合グリス切れ及び異物混入で破損し、走行不能になることもございますので、交換作業に入ります!
左右取り外し、ブーツが破れグリスが劣化しております。
ボールジョイント側の古い劣化したグリス
清掃し、中のジョイント部もできるだけ拭き取ります!
新しいグリスを塗布します。新しいグリスは色が違います。
新しいブーツを圧入し、ナットの締め付け及び割りピンを挿入し、完成検査を施し作業は完了となります。
12ヶ月法定点検は車検と違い、実施しなくても罰則はありませんが、お車によく乗っていても、乗っていなくても年数により部品が劣化し、適合しないこともありますので、是非プロのメカニックと共に確認して頂くことをお勧め致します!
メカニック松本
今年も猛暑が続いており、お車の故障が多い季節ですが、それを予防する為にも当社では12ヶ月の法定点検のご案内と実施をさせて頂いております
当社ユーザー様でしたら一度は届いたことがあるかと思いますが、車検と同じ箇所を確認させて頂く点検になっておりまして、今回は確認させていただいた箇所のボールジョイントブーツが破れておりましたので、そのご紹介を致します。
法定点検ではエンジン回りの他にも点検回数が少ない足回りを重点的に点検しており、ボールジョイントブーツが破れていることは多々あります。
ブーツ破れは車検に通りませんので、必ず整備させて頂いております。
このボールジョイントブーツに関しては破れたまま走行していますと、最悪の場合グリス切れ及び異物混入で破損し、走行不能になることもございますので、交換作業に入ります!
左右取り外し、ブーツが破れグリスが劣化しております。
ボールジョイント側の古い劣化したグリス
清掃し、中のジョイント部もできるだけ拭き取ります!
新しいグリスを塗布します。新しいグリスは色が違います。
新しいブーツを圧入し、ナットの締め付け及び割りピンを挿入し、完成検査を施し作業は完了となります。
12ヶ月法定点検は車検と違い、実施しなくても罰則はありませんが、お車によく乗っていても、乗っていなくても年数により部品が劣化し、適合しないこともありますので、是非プロのメカニックと共に確認して頂くことをお勧め致します!
メカニック松本
OBD検査
投稿日時:2023年11月30日 11:20:22
こんにちは、自動車検査員の河合です。
2024年10月以降、使用過程における検査(いわゆる車検)の際、
車検証の備考欄に「OBD検査対象」などの記載がある車両については、
通常の検査項目に加えてOBD検査を実施する必要があります。
1年後から開始になりますが、今年の10月から「プレ運用」ということで
練習期間が開始されていますので、当社でも手続きを行い必要な準備を
進め無事に「プレ運用」をやり始めました。
車検証の下にあるQRコードをコードリーダーでスキャンしてアプリに
入力すると診断できるようになります。
これで準備オッケーなので
専用の診断機を車のOBDカプラーに接続し
診断すると[適合][不適合]の結果が
出るようになっています。
不適合が出ると車検合格にならない為、不良個所の修理が必要に
なってきます。
よって、不良個所の修理も車検整備の中に盛り込まれます。
近年、自動ブレーキや自動運転等の便利で複雑な装置が自動車に
つけられています。しかし、正常に作動するからこそ安全に
運行できるのでERRORが出たままで運転して事故が起こったりすると
大変なので、車検時に検査することで防ごうということなのです。
どんなに優れた機械でも使い方を誤ると壊れてしまったり性能を
発揮できなかったりします。
自動車も定期的に点検整備することで、性能を維持していけることを
よく理解して頂いてマイカーを可愛がってあげてくださいね。
私たちは、そんな皆様のお手伝いをさせていただきます。
チャレンジ車検
投稿日時:2023年05月18日 09:55:13
当社ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
立ち合い型車検「チャレンジ車検」の一部のご紹介です。
こちらは「工程管理表」です。この日はチャレンジ車検が7台
入庫予定となっております。
基本的には「1時間~1時間半」で仕上げていきます
ご入庫されましたら受付・書類の確認をさせていただいてから
自動車検査員が問診をしていきます。
こちらから作業風景をじっくりとご覧いただけます
作業前にはクルマのコンピューター診断をしてエラーが発生していないか
の確認もしております
リフトアップしての作業です。
この後お客様もこちらへ来ていただき現車にて状態の確認をし
作業の進め方を相談してから完成させていきます
チャレンジ車検の最大の売りは
「現車確認をし相談しながら作業を進める」
ところにあります。
いわゆる「作業の可視化」です。
是非当社イチオシのチャレンジ車検をご利用くださいませ
車検が少し不安なあなたへ
投稿日時:2022年09月24日 20:11:26
いつもお世話になっております!事務子です
突然ですが、車検って結構一大イベントですよね。
あぁ、もうすぐ車検や・・・ってなりません?
お車にあまり詳しくない方。
お車の状態が大丈夫なのか不安な方。
めっちゃお金かかったらどうしよう・・・
いろんな方おられると思うんです。
そこで、タモツ自動車の立ち合い型車検、
その名もチャレンジ車検!
以前から何度かブログでも紹介させて頂いてるとは思うのですが
実際にお車の状態をお客様の目で見て納得!して頂けるんです。
「私、車見てもわからんしなぁ・・・」
って言う方、いらっしゃいます。
ご安心ください!わからないならわかるように説明します!
「あんまりお金かけたくないねんけどなぁ・・・」
必ずお見積りをご提示してからの作業です!
それでもご心配な方は、事前見積りをさせて頂いております!
「こんなこと聞いてもいいんかなぁ・・・」
何でも聞いてください!!
「車と関係ないことやねんけど・・・」
わかる範囲でお応えします!!!?
お客様に何でもご相談頂けるような、何でも話したくなるような、
また来たいなぁと思って頂けるような、
そんなタモツ自動車にしていきたいと思ってる事務子です。
全社員そう思ってるんです! たぶん・・・
まだまだ足りないところはたくさんございますが、
こんな事務子を、タモツ自動車を
これからも宜しくお願いいたします。
今日、お客様から25~6歳か!?って聞かれた事務子でした
ありがとうございます笑 ほんとは・・・
突然ですが、車検って結構一大イベントですよね。
あぁ、もうすぐ車検や・・・ってなりません?
お車にあまり詳しくない方。
お車の状態が大丈夫なのか不安な方。
めっちゃお金かかったらどうしよう・・・
いろんな方おられると思うんです。
そこで、タモツ自動車の立ち合い型車検、
その名もチャレンジ車検!
以前から何度かブログでも紹介させて頂いてるとは思うのですが
実際にお車の状態をお客様の目で見て納得!して頂けるんです。
「私、車見てもわからんしなぁ・・・」
って言う方、いらっしゃいます。
ご安心ください!わからないならわかるように説明します!
「あんまりお金かけたくないねんけどなぁ・・・」
必ずお見積りをご提示してからの作業です!
それでもご心配な方は、事前見積りをさせて頂いております!
「こんなこと聞いてもいいんかなぁ・・・」
何でも聞いてください!!
「車と関係ないことやねんけど・・・」
わかる範囲でお応えします!!!?
お客様に何でもご相談頂けるような、何でも話したくなるような、
また来たいなぁと思って頂けるような、
そんなタモツ自動車にしていきたいと思ってる事務子です。
全社員そう思ってるんです! たぶん・・・
まだまだ足りないところはたくさんございますが、
こんな事務子を、タモツ自動車を
これからも宜しくお願いいたします。
今日、お客様から25~6歳か!?って聞かれた事務子でした
ありがとうございます笑 ほんとは・・・
検査標章の表示場所
投稿日時:2022年07月10日 16:23:18
検査標章の表示場所の変更
(運転席右側へ)
皆さん、こんにちは。
日頃のお車と保険のご愛顧、誠にありがとう
ございます。
今回は皆さんが一度は受けられたであろう車検の検査標章
ステッカーについて国土交通省さんから先日とある発表が
ありました。
なのでお知らせします。
自動車に表示する検査標章(ステッカー)の位置を前面ガラス
に向かって
・運転席の右側
(*左ハンドルは左側)
に変更するようです。実施時期は2023年1月~
理由としては自動車検査(車検)の受け忘れによる車検切れの状態
での公道走行を防止するため、ドライバーが車検の有効期間を確認
しやすい位置に変更するようです(車検切れ・自賠責保険切れにて
事故が起こると目も開けられない・・)
車検証の有効期間が満了する時期を示す検査標章は道路運送車両法
などで前面ガラスに表示することが義務付けられています。例えば
一般的な乗用車の場合、具体的な表示位置として前方から見やすい様
に前面ガラスのバックミラーの前とされています。
今回、自動車検査業務等実施要項を改正して、検査標章の表示場所を
前面ガラスの運転席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置に変更
するようです。ドライバーが検査標章裏面に表示されている車検証の有
効期間が満了する年月日を確認しやすい位置にすることで無保険車運行
を防止する狙いがあるようです。
繰り返しになりますが車検や保険に加入されず(切れていることを知らず)に公道を運転されている方は少数ながら
未だ存在します。
まさかの為の保険です!立場を置き換え自身が被害者になってしまった
ことを想像するとホントに身震いします・・・
継続して乗るのなら車検は切らさぬよう期日までに必ず
受けましょう!!
筋トレ好きの店主より
ちょっとご紹介
投稿日時:2022年03月31日 17:47:15
みなさんこんにちは今日はちょっとした会社紹介をさせていただきます。
当社では車検・点検・整備などお客様からのご依頼事項に対しましてパソコンでの
顧客管理ソフトにて管理をしておりますが入庫当日から1週間前まではこのように
アナログ的な入庫管理をしております。できるだけきめ細かいサービスを少人数で
展開するにはこのような形になります。(あくまでも当社の主観ですが・・・)
当社の強みである「立ち合い車検」の絵になります。
やはり現物にて説明をすることがお客様にご納得していただくには最良の方法で
ありまして多くのお客様に喜んで頂いております
こちらの待合室から現場作業風景が一望できます。
こちらはタイヤ交換をしている入社3年目の三宅君です。頑張って~
車検入庫車両はスキャンツールにて車両コンピューターの診断をさせて頂いて
おります。
当社ブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます。
少しでも当社のことを知っていただけたら当社スタッフとしましては
嬉しい限りです。今後とも宜しくお願い申し上げます
全6件 1件目から6件目まで表示
旧スタッフブログへ