車種:クリッパー の記事 一覧
全2件 1件目から2件目まで表示
クリッパーU71T型 ファンベルト交換 パート2
投稿日時:2024年03月10日 13:54:03
こんにちは。メカニック松本です!![smile](/system/images/emotions/smile.gif)
前回の続きのクリッパーのファンベルト交換になります!
![image](/works/uploads/240223115650_IMG_6545.jpeg)
クリッパーのベルトは全てネジでの調整式になっておりますので、印をつけて外していきます。
貼り具合をしっかり調整しないと、再度音なりの原因になります![sad](/system/images/emotions/sad.gif)
![image](/works/uploads/240223115921_IMG_6547.jpeg)
最後はオルタネーターのベルトですね。
助手席シートを外して上から調整のネジがあるので緩めて外します![suprise](/system/images/emotions/suprise.gif)
リフトの上げ下げの作業が多いです、、(笑)
![image](/works/uploads/240223120119_IMG_6548.jpeg)
3本全て外しました。
そこまで距離は走ってなくても、経年劣化でベルトはこんなにもひび割れます。
この状態での走行は危険といえますね![die](/system/images/emotions/die.gif)
これがタイミングベルトの場合・・・切れるとエンジンブローとなり、高額修理になります、、![cry](/system/images/emotions/cry.gif)
後はベルトを新品に全て交換し、クランクを回して問題がなければアンダーカバーを取り付けて作業終了となります!![embarass](/system/images/emotions/embarass.gif)
キュルキュルの音は無くなりました!
車の音なりが気になりましたら是非一度点検にご来店頂いたらと思います。
メカニック松本。
気になる方はこちらもどうぞ!
https://www.tamotsu-j.com/works/host_shop/host-1106.html
![smile](/system/images/emotions/smile.gif)
前回の続きのクリッパーのファンベルト交換になります!
![image](/works/uploads/240223115650_IMG_6545.jpeg)
クリッパーのベルトは全てネジでの調整式になっておりますので、印をつけて外していきます。
貼り具合をしっかり調整しないと、再度音なりの原因になります
![sad](/system/images/emotions/sad.gif)
![image](/works/uploads/240223115921_IMG_6547.jpeg)
最後はオルタネーターのベルトですね。
助手席シートを外して上から調整のネジがあるので緩めて外します
![suprise](/system/images/emotions/suprise.gif)
リフトの上げ下げの作業が多いです、、(笑)
![image](/works/uploads/240223120119_IMG_6548.jpeg)
3本全て外しました。
そこまで距離は走ってなくても、経年劣化でベルトはこんなにもひび割れます。
この状態での走行は危険といえますね
![die](/system/images/emotions/die.gif)
これがタイミングベルトの場合・・・切れるとエンジンブローとなり、高額修理になります、、
![cry](/system/images/emotions/cry.gif)
後はベルトを新品に全て交換し、クランクを回して問題がなければアンダーカバーを取り付けて作業終了となります!
![embarass](/system/images/emotions/embarass.gif)
キュルキュルの音は無くなりました!
車の音なりが気になりましたら是非一度点検にご来店頂いたらと思います。
メカニック松本。
気になる方はこちらもどうぞ!
https://www.tamotsu-j.com/works/host_shop/host-1106.html
クリッパーU71T方 ファンベルト交換
投稿日時:2024年03月09日 13:13:08
こんにちは!タモツ自動車松本です!![embarass](/system/images/emotions/embarass.gif)
本日は平成22年式 U71T型クリッパーのファンベルト交換をご紹介します!
距離 約36000km
![image](/works/uploads/240223114431_IMG_6549.jpeg)
ご入庫頂きました。寒くなってからキュルキュル音がするとのことで、診断させて頂きます![laugh](/system/images/emotions/laugh.gif)
このキュルキュルの音は年数が経つと結増えてきます。
大抵はファンベルトの劣化でベルトが滑る音がほとんどですが、稀に違う場合も、、![nochoice](/system/images/emotions/nochoice.gif)
![image](/works/uploads/240223114822_IMG_6543.jpeg)
アンダーカバーを外してみると、出てきました。
エアコン、パワステ、オルタネーター、ウォーターポンプを回しているベルトになりますね![smile](/system/images/emotions/smile.gif)
3本掛けのベルトになりますので1本でも劣化してると音が出やすくなります。
早速外していきます!
![image](/works/uploads/240223115154_IMG_6544.jpeg)
見ての通り、この時点でベルトにかなりひび割れが入ってますね、、
切れてしまいますと色々な影響が出ますので全て新品に交換していきます!![laugh](/system/images/emotions/laugh.gif)
パート2へ続く。
気になる方はこちらもどうぞ!
https://www.tamotsu-j.com/works/host_shop/host-1107.html
![embarass](/system/images/emotions/embarass.gif)
本日は平成22年式 U71T型クリッパーのファンベルト交換をご紹介します!
距離 約36000km
![image](/works/uploads/240223114431_IMG_6549.jpeg)
ご入庫頂きました。寒くなってからキュルキュル音がするとのことで、診断させて頂きます
![laugh](/system/images/emotions/laugh.gif)
このキュルキュルの音は年数が経つと結増えてきます。
大抵はファンベルトの劣化でベルトが滑る音がほとんどですが、稀に違う場合も、、
![nochoice](/system/images/emotions/nochoice.gif)
![image](/works/uploads/240223114822_IMG_6543.jpeg)
アンダーカバーを外してみると、出てきました。
エアコン、パワステ、オルタネーター、ウォーターポンプを回しているベルトになりますね
![smile](/system/images/emotions/smile.gif)
3本掛けのベルトになりますので1本でも劣化してると音が出やすくなります。
早速外していきます!
![image](/works/uploads/240223115154_IMG_6544.jpeg)
見ての通り、この時点でベルトにかなりひび割れが入ってますね、、
切れてしまいますと色々な影響が出ますので全て新品に交換していきます!
![laugh](/system/images/emotions/laugh.gif)
パート2へ続く。
気になる方はこちらもどうぞ!
https://www.tamotsu-j.com/works/host_shop/host-1107.html
全2件 1件目から2件目まで表示