新型コロナウイルス感染症
投稿日時:2022年09月18日 10:58:18
新型コロナウイルスの脅威

皆さん、こんにちは。
日頃のお車と保険のご愛顧、誠にありがとうございます。
最近はコロナの感染者が重症化こそは伴わなくなりましたが感染者が増加の一途で私達の周りにも珍しくなくなりました。
個人個人で症状も様々で高熱が続く方もあれば1日だけで、あとは何とも無いわーなんて方もいらっしゃいます。
そんな話題性の高いコロナウイルスですが皆様ご加入の医療保険で
請求(自宅療養=みなし入院)できるの
既にご存じの方も多いと思います。
今まではウイルス感染者全員が対象でしたが今月の26日以降から下記のように政府は高齢者など重症化リスクの高い感染者に限定する措置を全国一律で適用する方針を発表しました。
詳細は以下の通りです。
現行の対象者:新型コロナウイルス感染者全員
変更後の対象者:新型コロナウイルス感染者となり、宿泊療養・自宅療養をされた方のうち
①65歳以上の方
②入院を要する方
③重症化するおそれがあり、新型コロナ
ウイルス治療薬の投与又は新型コロナ
ウイルス罹患により酸素投与が必要な
方
④妊婦の方
2020年4月から自宅などで療養するみなし入院感染者にも医療保険の給付金を支払う特例措置が今回改定されます。
この改定に生保協会加盟の39社が見直されます。
皆様加入の医療保険もこの機会に
現状はどうなのか?
将来は?(対象は 家族・子ども 同居世帯・親族)
もし不安を覚えられた方は損害保険募集だけでなく生保募集スタッフも在籍している当社にもご遠慮なく見直し含めご相談ください。
他社で加入しているが保険金請求方法や請求書の記入方法がわからない?という方も
お気軽にご相談くださいね(できる範囲アドバイスいたしますよ^^)
いざ、というとき是非お役に立ちたい!!スタッフ一同その願いです。
筋トレ好きの店主より